スタジオ近況

ほぼ、1年弱ぶりの更新です^^;

 

今回はここ数ヶ月で導入した機材をご紹介します。

Dynaudio BM14S II サブウーファー

 

30cmのサイズながらなんと18hzまでの重低音再生が出来るモニター用サブウーファーです。メインモニターのBM6Aもスペックでは41hzまでの再生が可能ですが、その下の帯域はどうしても「カン」に頼らざるを得ない部分がありました。

置き場所やチューニングはなかなかに苦労していますが、メインと併せた出音はまるでラージモニター!当たり前のことですが、やはり音は聞いてなんぼです。いままでの悩みも迷いもこいつのおかげでスッキリ解消!・・・もっと早く買っておけばよかったなぁとしみじみ思ってしまいました。

Urei model 1178 Dual Peak Limiter

 

最低限これだけは無いとレコーディングスタジオの看板出せない!?という、説明不要の定番コンプ、1176のステレオ版1178です。

スタジオ開設当初からずう〜っと探していたのですが、やっと良いものに出会えました。UADプラグインのおかげで限りなく本物に近い音は得られるようになりましたが、やはり使い勝手を考えると本物です。同じ理由で最近は1176の実機が売れに売れているらしく!?巷ではほとんど在庫を見かけなくなりました。みんな考える事は一緒なんだなぁと思います(笑)

それにしても、改めて自分のスタジオでじっくりと使ってみて思いましたが、ホントに使いやすいです。何も考える事なく音がバッチリイメージした通りにキマってくれるのは流石というか、初期型の登場から半世紀にわたっていまだに他に代わるものの無い機材である理由を実感!です。

オマケその1、Sequential Circuits Drumtracks リズムマシン

 

新しく買ったわけでは無いのですが、もう20年近く愛用・・・というかほとんど使ってなかった機材なのですが、最近復活!?させました。イイ音してます!

オマケその2、フェンダーのビンテージ?15wギターアンプ

 

私ギタリストでは無いので、アレンジするときの確認用にオンボロギターがある程度でとくにギターアンプは持っていなかったのですが、ステジオで遊ぶ?時なんかにギターアンプがないと何かと不便だったので、近所のハードオフで適当に安い中古(5800円!)を調達してきたのですが・・・鳴らしてびっくり!大当たり!真空管でもないのにナチュラルに歪んで前にぐっと押し出しの効いたような、まさにフェンダーアンプの音してます。つまみのガリもないし、掘り出し物とはこういうことをいうんだなぁと。ただこの絶妙な出音、経年劣化でちょ〜どイイ感じにヤレたせい?だとすると、長くは続かないかも、しれませんが ^^;;;

と、いうわけで幾つか機材を紹介させていただきました。

 

また次回の更新はいつになるか未定ですが、、、引き続きよろしくお願いいたします。